専門サイトのテーマをSONICに変えたのを機にRinkerを導入しました。
目次
SONICとRikerを導入してから感じたデメリット
SONICとRikerを導入してから
- 検索順位
- 売り上げ
- 管理画面の速度
などがあまり調子が良くないです。
ちょうどGoogleのアルゴリズムアップデートなども重なっていたのでそのせいかと思っていました。
RinkerからPochipp(ポチップ)に変えたら売り上げが結構上がった
SONICで一番「?」と思ったのはConoHa WINGと提携しているにも関わらず、ConoHaの専用プラグインである「コントロールパネルプラグイン」が動かない点です。
専用のSEOプラグインも中途半端ですし、SONIC系から脱しようと考えていました。
その中でまず、手軽にできるRinkerからPochippに変えてみました。
あと、Pochippの公式サイトでも貼られていますが以下のツイートも背中を押してくれた要因です。
っで変えての結果は1日で顕著にわかりました。
Amazon、楽天、Yahoo全てにおいて発生が本当に倍以上になっていました。
あと、管理画面のもたつきが解消されました。SONICが原因かと思っていましたがRinkerのようです。
そのうちテーマもSONICから卒業したいと思います。
コメント